スカサハスカディ性能評価
【良いところ】
・防御デバフ30%+Quick50%で、Quick攻撃宝具ならスカディ1人で「1.95倍」相当の火力支援が可能。
スカディ2人で同時にスキルを使えばQuick宝具威力を「3.2倍」にすることが可能。
アタッカーに黒聖杯を持たせ、2人のスカディでNP100%を供給した上で火力を大幅に引き上げて宝具を打たせることが可能。Quick性能上昇により宝具ヒット時のNP回収も大幅に上がり、宝具連発も可能。
(バーサーカーのランスロット、巌窟王などを始めとしたQuick宝具持ちサーヴァントと相性が良い)
・スキルレベル10で単体NP50付与が便利すぎる
・敵への防御力デバフは敵の弱体耐性に注意が必要。(道具作成で弱体成功率10%持ちなので、敵の弱体耐性が10%以下なら絶対成功。それ以上なら失敗の可能性あり)
・宝具の「全体回避1回」はマーリンの全体無敵とバッティングしないので高難易度では同席させるのもアリ。(無敵と回避が同時にかかっている場合、無敵から消費される。仮に攻撃を受けても回避は次のターン以降に残る)
【悪いところ】
・本人の火力は高くないため、味方のアタッカーの宝具を撃てないターンでカード運によってはダメージ不足感がある
・宝具の全体回避は1人1回分だけの付与となり、敵の連続攻撃は防げない
・Quickバフにはクリティカル威力UPも付いているが、味方のQuickカードに星が集まるとは限らない
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません